第14回 信濃追分ホンモノ市の出展者
2023/9/28更新
●期日:2023年10月8日(日) 10:00 – 16:00 / 10月9日(月・祝) 9:00 – 15:00
●駐車場:追分コロニー右奥 18台 / 浅間神社前 軽井沢町立駐車場 50台 / 泉洞寺駐車場 30台
2023年ホンモノ市の参加出店者が決定しましたのでお知らせいたします。
合計35店、前庭出店:28店、室内(ギャラリー一進)出店:7店です。
出展者一覧
※順不同
飲食関係出展者一覧
※順不同
この他に、館内(本館2F)のアート展示に作家4名による作品展示、8日にはズージャ楽団の生演奏、などを予定しています。
引き続き準備を進めていきますので。どうぞよろしくお願いいたします。
NPO油やプロジェクト 斎藤
巴戰 •力士圖
世界一短時間決着の格闘技…でも仕切りは妙に長い。なぜか座布団が舞う最終戦。切腹覚悟で審判してるのに最後は親方衆の意見に従わざるを得ぬ行司さん。令和の世にあってあの髪型は必要なのか。
田の神との一人相撲は必ず二勝一敗で神様の勝ち…等々ツッコミどころ満載だけど、それでも坊ちゃん嬢ちゃんから、おばあちゃん、おじいちゃんまで皆大好き大相撲。
圧倒的な一人横綱時代が終わって久しく、角界は次世代の大関取りに混迷を極める相撲乱世の時代において、美術界でも一部でこっそりマニアックな戦がくりひろげられております。
【巴戰作家】
古茂田杏子(版画家)
おおらいえみこ(画家・版画家)
ナカムラジン(美術家)
●期間:2023年8月3日(木) – 30日(水)
工藤真人陶展 BRAND NEW DAY 〜料理映えする器 season VlI〜
うつわの店 醉器で、今回で7回目となる工藤真人さんの個展を開催します。
●期間:2023年8月10日(木)〜20日(日)
●在廊予定:10日、11日、19日、20日
●場所:信濃追分文化磁場油や内 醉器
※醉器の軽井沢店ではなく油やでの開催です。場所はお間違えないようにお気をつけください。
●時間:11:00 〜 17:00
●インスタグラム:@mahitokudo_potter
帽子 バック アクセサリー 販売会!<8/7(月)・8(火)>
8月にギャラリー一進で「帽子 バック アクセサリー 販売会」を開催します。
2日間限定の特別展示販売イベントです、どうぞお見逃しなく!
HasnaNaokoOhwashi & Simples, mimi 帽子 バック アクセサリー 販売会
⚫期間:2023年8月7日(月)、8日(火)
⚫会場:ギャラリー一進
⚫HasnaNaokoOhwashi
アトリエでの手仕事を中心に、天然の心地よい素材でカラフルなヒーリングハットをご提案します。
紳士、婦人帽子を展開いたします。
インスタグラム:@hasnanaokoohwashi
⚫Simples
Yatsugatakeの山麓にアトリエを構える製作所のライフスタイルブランド。
軽量でカラフルな撥水帆布など機能性と楽しさを兼ね備えた帽子、バック、財布を展開いたします。
インスタグラム:@paraiso.gift
⚫mimi
アクセサリーの中の小宇宙。ミミ。
天然石やガラス、14KGFなどを使用したハンドメイドアクセサリーを販売いたします。
長野やハスナショップクチュリエ名古屋にて教室を主宰。
インスタグラム:@mimi.accessories22
第38回 しなの馬子唄道中のご案内
今週末追分宿で、しなの馬子唄道中が開催されます。
追分宿で一番のお祭りで、午前9時15分から午後2時半ぐらいにかけて通行止めとなるため、油やの駐車場はご利用いただけません。
周辺の指定された駐車場をご利用ください。
第38回 しなの馬子唄道中開催日:2023年7月23日(日)
駐車場の案内など詳しくは公式ホームページ「しなの追分馬子唄道中 – 軽井沢町追分区公式サイト」をご覧ください。