アロマ・フィエスタで4 legsの木工家具&木の小物展示
2017.08.12
油や回廊のアロマ・フィエスタで、小諸市の工房 4 legsさんの木工家具や木の小物の展示がはじまりました。
とてもかわいいデザインのデザインで、小物はもちろん、家具のモチーフとしても特徴的。
2017年10月30日までの展示です。


2017.08.12
油や回廊のアロマ・フィエスタで、小諸市の工房 4 legsさんの木工家具や木の小物の展示がはじまりました。
とてもかわいいデザインのデザインで、小物はもちろん、家具のモチーフとしても特徴的。
2017年10月30日までの展示です。
2017.08.07
2017.08.02
2017.07.19
2017.07.15
2017.07.12
2017年第8回信濃追分ホンモノ市の出展者募集を開始しました
開催日は10月8日(日)9日(月・祝)の2日間
上の「ホンモノ市」から出展要綱をご確認のうえ申し込みください
油やに集まれ!秋の追分を盛り上げましょう!!
2017.07.10
今年は3回目となる夏のクラシック・コンサートをアウトドアで行います。
コンサートが始まる夕方までは、信州のワインとお酒、そして食事(ピタサンド、酵素玄米ベジカレーなど)をお楽しみください。
[同日開催] 信州ワイン&お酒+ランチパーティー
【演奏プログラム】
尾尻雅弘/クラシカル・ギター
梅津千恵子/ヴィブラフォン
[同日開催]
信州ワイン&お酒+ランチパーティー
昼頃~4時
*ランチパーティーのみの参加も大歓迎!
お酒・お食事代はコンサートチケット代には含まれません。天神桟敷会場にて別途お求めください。
2017.07.06
近年各所に出没する夫婦美術ユニット生賴制作所。
「油や」初お目見えのこの度は、おおらいえみこ描く相撲絵と、オーライタローによる建物画をご披露いたします。
期間:2017年7月6日(木)〜7月31日(月)
場所:Art Project 沙庭
◆オーライタロー
1963年 宮崎市生まれ
1988年 武蔵野美術大学大学院 油絵専攻修了
1999年より 銅版画を古茂田杏子氏に師事
2014年より おおらいえみことの夫婦アートユニット「生賴制作所」として活動をはじめる
く個展>
2015年 Amigo(埼玉・入間) / ギャラリーツープラス(東京・日本橋)
2017年 ギャラリーアビアント(東京・吾妻橋)
く生頼制作所作品展>
2015・16年 JINEN GALLERY(東京・小伝馬町)
2017年 アスクエア神田ギャラリー(東京・神田) / アートプロジェクト沙庭(長野・軽井沢)
くグループ展>
2015年 鉄道のある風景展ギャラリーゴトウ(東京・銀座) / アートを纏うえすぱすミラボオ(東京・神楽坂)
2016年 まちかどの近代建築写真展(大阪・天満屋ビル) / 私の、意中の画家ギャラリー枝香庵(東京・銀座)
他多数
<挿画・装画など>
神田神保町界隈のミニコミ誌「本の街」の表紙画 (2004〜08年)
朝日新聞「俳壇・歌壇」襴のさしえ (2008年2月〜4月)
新元良一著「あの空をさがして」(文藝春秋刊)の装画 (2009年)
朝日新聞埼玉文化欄さしえ(2014年8月・2017年5月)
◆おおらいえみこ
1962年 埼玉県秩父市に生まれる
1985年 武蔵野美術大学造形学部視覚伝連デザイン学科卒業
2001年 9年間滞在したトルコ共和国より帰国
2002年 銅版画を古茂田杏子氏に師事
2014年より おおらいえみことの夫婦アートユニット「生賴制作所」として活動をはじめる
く個展>
鐙座 LaMer 2003、2004、2005、2007、2008
銀座ツープラス 2009、2010、2011、2012
神楽坂えすぱすミラボオ 2013
トライギャラリーおちゃのみず 2015
餓座ぎャラリー403 2017年6月
く生頼制作所作品展>
アスクエア神田ギャラリー 2014、2017
新潟十日町 6坪ギャラリー 2014
JINENGALLERY 2015、2016
2017年 9月にトライギャラリーおちゃのみずで個展予定
203 2004 2005 2006 2007 2008 209 2010 201 2012
2013
2015 2017年 6月
2014 2017 2014
2015 2016
2017.07.05
2017.06.28
毎年好評の「F展」です
F-worksによる鉄と木の家具や小物の数々
全て一点もの!楽しめる展示になっています
6月29日(木)〜7月3日(月)
ギャラリー一進
たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました
*4/26~5/6、7/24~9/1は
休まず営業。