NEWS

遊学座 2018年の開催記録

2018.11.04

遊学座2018

油やプロジェクトでは、歴史ある追分の地を訪れた方々が創造的で豊かな時間を過ごしていただけるよう、気軽に参加できる多彩な体験プログラム【遊学座】を開講します。おひとりで、また、ご家族やお友だちとご一緒にどうぞ。経験豊かな講師が、ひとりひとりと向き合って丁寧に教えてくれるので、全くの初心者でも大丈夫。世界にたったひとつの作品づくりを通して、思いのままに自己表現する楽しさに触れてください。出来上がった作品はもちろん、静かな追分油やで過ごす時間そのものが大切な思い出になるはずです。
5月 20日(日) 紙版を使ったメディウム剥がし刷り
6月 24日(日) 田嶋流!すぐに摺れるスピード木版画
7月 12日(木) たかはしびわ・須藤友丹二人展 思い出の箱から一つずつ取り出して」オープニングミニライヴ
16日(月) ルーシーダットン(タイ古式ヨガ)講座
8月 3日(金) ワイヤーワークで人体制作に挑戦!
4日(土) フルートとギターの高原クラシックコンサート
18日(土) 一字書を書く ランプシェードの制作
19日(日) 感情を書く とめ・はね・てん の作品作り
30日(木) 裸婦モデルによるクロッキー会
31日(金) Ky [キィ]コンサート「旅する音楽」
9月 8日(土) シルクスクリーン体験講座
9日(日) 五感を愉しむ “ いろ おと かおり ”
16日(日) クルミの木のカットボード作り
28日(金) 小顔セルフケア講座
29日(土) オーロラハウスライブコンサート
10月 12(金) 石膏像を描く1日
14日(日) 小顔セルフケア講座
27日(土) 「立原道造の“芸術家コロニイ”を語る」(講師:種田元晴)

5/20(日) 紙版を使ったメディウム剥がし刷り(講師:鈴村優/版画家)

紙版を使ったメディウム剥がし刷り(講師:鈴村優/版画家)プレス機もバレンも使用しない版画技法「メディウム剥がし刷り」
今回は紙版を使用しますが、木版、銅版にも応用できます。

●講座料金:1,500円(材料費込み)
●時間:13:00(3時間程度)
●定員:6名
●場所:Art Project 沙庭(鈴村優個展会場)
●YU SUZUMURA
◎2005 第4回日本童画大賞、2006 シェル美術賞2006、第31回全国大学版画展(買上賞)、2008 第5回池田満寿夫記念芸術賞,第7回高知国際版画トリエンナーレ,多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程 卒業、2010 あおもり国際版画トリエンナーレ2010、2011 第5回山本鼎版画大賞展、2017 六花亭ファイル 第7期,個展/かわかみ画廊‘10‘12‘15

6/24(日) 田嶋流!すぐに摺れるスピード木版画(講師:田嶋健/版画家)

田嶋流!すぐに摺れるスピード木版画(講師:田嶋健/版画家)1枚の板上で凹凸平の3種の異なった摺り味が混在する不思議な木版画に取り組む作家が伝授する“修正液を使用した裏技スピード木版画”この機会に是非体験してみては?

●講座料金:1,000円
●時間:13:00から
●定員:10名
●場所:Art Project 沙庭(田嶋健個展会場*人数が多い場合は会場を変更する場合があります)
●KEN TAJIMA
◎1973 長野県佐久に生まれる、1997 多摩美術大学卒業/1999年 同大学院修了、2011 挿絵「井月をめぐる旅」(信濃毎日新聞連載)、2012 紙芝居画制作(NHK・Eテレ「にほんごであそぼ」)、2014〜2016.3 朝日新聞「朝日クッキングサークル」表紙連載、2015 「たじけんの“信濃の国”」展(銀座NAGANO)、2017 天井広告版画完成(善光寺東之門/藤田九衛門商店2F)

7/12(木) たかはしびわ・須藤友丹二人展 思い出の箱から一つずつ取り出して」オープニングミニライヴ

たかはしびわ・須藤友丹二人展 思い出の箱から一つずつ取り出して」オープニングミニライヴ軽井沢在住のアマチュア演奏家夫妻による30分ほどのミニライブを、ペンギン画家たかはしびわ、日本画家須藤友丹の二人展会場であるGallery一進にて開催。たかはしびわ作曲の歌曲「ゑについておろおろおもはく」チェンバロ独奏+歌詞朗読バージョンの初演も(朗読は須藤友丹)。

●入場無料
●時間:14:00開演
●場所:油や「一進」二人展会場 
●林浩三(チェロ)◎弦楽器に夢中のアマチュアチェリスト。軽井沢ファミリーオーケストラ団長。佐賀県出身の51才。
●林小百合(チェンバロ)◎チェンバロに魅せられ、バロック音楽、アンサンブルを勉強中!

7/16(月) ルーシーダットン(タイ古式ヨガ)講座(講師:高藤友穂 :Huit)

ルーシーダットン(タイ古式ヨガ)講座(講師:高藤友穂 :Huit)ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法のひとつで、修行僧達によって体の歪みやこりをほぐすためにあみ出されました。独自の呼吸法とポーズにより深いリラクゼーションに導きます。運動が苦手な方や身体が硬い方も気軽に行えます。

●参加費:1,500円
●時間:14:00~15:15
●定員:6名
●場所:油や本館2階 欅
*動きやすいお支度でお越しください。

8/3(金) ワイヤーワークで人体制作に挑戦!(講師:神林 學)

ワイヤーワークで人体制作に挑戦!(講師:神林 學)いろんな太さのワイヤーを使って子どもから大人まで楽しめる人体作りに挑戦します。筋肉や関節の仕組みを考えながら人間のカラダの面白さを体感しつつ一人一人小さな彫刻作品を仕上げてお持ち帰りしていただきます。

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:20〜30名程度(対象:小学生以上)
●時間:13:00〜16:00
●場所:油や新館「阿房文庫」
●KAMBAYASHI GAKU
◎1946年東京生まれ。18歳で彫刻家を志す。1976年より、個展、グループ展、コンクールなどに作品の発表を開始する。
<個展>ギャラリー21 1986〜90年、うつわ菜の花(神奈川、小田原)1988年から毎年、ギャラリーオカベ(東京、銀座)1992〜2018、ギャラリーボテガ(イタリア、ルッカ)、その他全国各地で個展、グループ展、ワークショップを行っている。また、舞台装置、美術デザインも手掛けている。とくに、2013年より毎年、武蔵野美術大学・空間演出デザイン学科の学生に、ワイヤーを材料にして人体像を制作するワークショップを行っている。

8/4(土) フルートとギターの高原クラシックコンサート(フルート:槇本吉雄 ギター:尾尻雅弘)

フルートとギターの高原クラシックコンサート(フルート:槇本吉雄 ギター:尾尻雅弘)毎夏「油や」で開催するギタリスト尾尻さんのクラシックギターコンサート、今年は、長きに亘り東京吹奏楽団のフルート奏者を務め、2010年から2013年度まで楽団長も兼務するフルーティスト槇本氏を招待して、演奏会を行います。
演奏曲: ☆W.A.モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330/300h☆ロバート・ビーザー:「マウンテン・ソングス」より、ほか

●料金:2000円
●入場:14:30〜 開演:15:00〜
●定員:30名程度
●場所:天神桟敷(本館東側テラス)
*雨天時「阿房文庫」予約優先(0267-31-6511)

8/18(土) 一字書を書く ランプシェードの制作(講師:渡部裕子/書家)

一字書を書く ランプシェードの制作(講師:渡部裕子/書家)油やゆかりの詩人立原道造が紡ぎ出す言葉の中から漢字一字を選び、一字書を制作(一字、もしくは四面に四字)。
ランプシェードに貼って仕上げます。

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:10名程度(対象:中学生以上。難破性、防炎性を兼ねたワーロン紙、電池式簡易ランタン等の材料はこちらで用意いたします)
●時間:13:00〜15:00
●場所:油や新館「阿房文庫」
*墨を使用しますので汚れても良い服装でお越しください。

●HIROKO WATANABE
◎書家。1974年より書を始める。2007年、2008年 個展 KOBOギャラリー(シアトル)、、2012年 書とJAZZの共演公演(愛知県芸術劇場)、2013年 アジア創造美術展大賞、2013年 JAPAN OSAKA招聘(ホーチミン),Japanese Arts Selection in the LES, NYC 特別賞 (ニューヨーク)、2014年 JAPAN EXPO2014 招聘(パリ)、2014年 南オーストラリア州立美術館 11点パーマネント(アデレード)、2014年 oz asia festival 単独公演(アデレード)、2015年 ART EXPO NEWYORK2015 招聘(ニューヨーク)、2016年 アジア創造美術展金賞、2017年 個展MELCART GALLERY(パリ)、2017年 個展SHOWA Boston universityロビーギャラリー(ボストン)、2017年 Art-athina2017招聘(アテネ)。その他個展等多数

8/19(日) 感情を書く とめ・はね・てん の作品作り(講師:渡部裕子/書家)

感情を書く とめ・はね・てん の作品作り(講師:渡部裕子/書家)油やゆかりの詩人立原道造が紡ぎ出す言葉の中から感情を読み取り、とめ・はね・てん・はらい など、文字そのものではなく、文字を形成する部分を書き、一枚の作品としてまとめる

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:10名程度(対象:中学生以上。額装用簡易フレーム等の材料はこちらで用意いたします)
●時間:13:00〜15:00
●場所:油や新館「阿房文庫」
*墨を使用しますので汚れても良い服装でお越しください。

●HIROKO WATANABE
◎書家。1974年より書を始める。2007年、2008年 個展 KOBOギャラリー(シアトル)、、2012年 書とJAZZの共演公演(愛知県芸術劇場)、2013年 アジア創造美術展大賞、2013年 JAPAN OSAKA招聘(ホーチミン),Japanese Arts Selection in the LES, NYC 特別賞 (ニューヨーク)、2014年 JAPAN EXPO2014 招聘(パリ)、2014年 南オーストラリア州立美術館 11点パーマネント(アデレード)、2014年 oz asia festival 単独公演(アデレード)、2015年 ART EXPO NEWYORK2015 招聘(ニューヨーク)、2016年 アジア創造美術展金賞、2017年 個展MELCART GALLERY(パリ)、2017年 個展SHOWA Boston universityロビーギャラリー(ボストン)、2017年 Art-athina2017招聘(アテネ)。その他個展等多数

8/30(木)  裸婦モデルによるクロッキー会

裸婦モデルによるクロッキー会プロの裸婦モデルによるクロッキー会です。クロッキーは速写とも言われ、対象を素早く描画すること。3〜10分程度で様々なポーズを何枚も描いていきます。デッサンのように時間をかけて完成度を高めるのとは異なり、瞬間的な印象や線の美しさなどが表現され、思わぬ魅力的な作品が生まれる可能性があります。初心者も大歓迎。貴重な機会に是非ご参加ください。
●講座料金:3,000円
※描画材は各自でご自由に用意してください/クロッキー帳、鉛筆、コンテ、ペン、筆など
●時間:13:00〜16:00
※開始15分前には会場にお入りください。ポーズが始まると入場できない場合があります。
●会場:油や新館2F VIPルーム
●定員:10名程度(申し込み先着順とさせていただきます)

8/31(金) Ky [キィ]コンサート「旅する音楽」

Ky [キィ]コンサート「旅する音楽」Ky(キィ)は、パリ市立音楽院ジャズ科の同窓生、仲野麻紀(alto sax, metal-clarinet, vocal)とヤン・ピタール (oud, guitar)によるユニット。自然発生的な即興演奏を軸に、エリック・サティの楽曲などを自由自在に演奏します。

●入場無料
●時間:当日午後随時
●場所:天神桟敷(本館東側テラス)
*雨天時、場所の変更あり

9/8(土) シルクスクリーン体験講座(講師:Biondy Chopper)

シルクスクリーン体験講座(講師:Biondy Chopper)シルクスクリーンを使ってのTシャツ制作体験。デザインを組み合わせて自分だけのTシャツを作ってみませんか。プリントしてみたいものがあれば持ち込みも可能です。制作したものはお持ち帰りいただけます。

●講座料金:2,000円
※申込時にTシャツのサイズ、カラーを選択してください。(Tシャツ代は講座費に含まれます)
●時間:13:00~17:00(5名)
●場所:Art Project 沙庭(Biondy Chopper 個展会場)
●Biondy Chopper
◎2000年よりイラストレーターとして活動開始。主に音楽系を中心としたメディアなどにイラストとデザインを提供。近年は「神仏怪画」「御朱印イラスト」などPOPな画風の中に神話的イメージを織り交ぜた表現を展開中。

9/9(日) 五感を愉しむ “ いろ おと かおり ”(講師:クリスタルボウル奏者YUKIE)

クリスタルボウル奏者YUKIE『たかはしまゆこ がらす展』〜からふる〜 コラボイベント

色・がらす 音・クリスタルボウル 香り・エッセンシャルオイル
軽井沢の秋の”風”を感じるひとときをお愉しみください♪

●時間:第1回 14:00 〜 14:30 / 第2回 15:30 – 16:00
●参加費:無料
●場所:油や 中庭テラス天神桟敷
※雨天時はルーサイトギャラリーにて開催

9/16(日) クルミの木のカットボード作り(講師:小諸市の家具/木工品の工房:4legs)

4legs北海道産のクルミ材で、小さいカットボード(まな板)を作ります。持ち手の部分のデザインをしていただ
き、糸のこでカットしカンナで面取りして仕上げます。クルミの実を割って抽出したオイルで塗装します。

●講座料金:1,500円
●時間:午前の部:11:00~13:00(4名)/午後の部:14:00~16:00(4名)
●場所:天神桟敷(本館東側テラス)
*雨天時、場所の変更あり
*状況次第で、飛び入り参加も受け付けますが、糸のこ2台を4人で順番で使うため、ご予約の方のカット作業が終わるのをお待ちいただきます。


9/28(金)・10/14(日) 小顔セルフケア講座(講師:りふれ健康館 柳澤敏彦)

小顔セルフケア講座(講師:りふれ健康館 柳澤敏彦)ホットストーンかっさで スッキリ小顔! 笑顔美人に!
はじめに、おおまかなリンパの流れの基礎知識を学び、続いて、頭と顔のツボマッサージでゆるめます。
最後にかっさで顔周辺に溜まった老廃物を流します。

●講座料金:1,000円
●時間:12:00~13:30頃
●会場:油や本館2階
●定員:3名(事前の予約をお願い致します)
●注意事項:顔にオイル塗りかっさで流します。かっさ、オイルは準備致します。 ご自分専用を使う方はお持ち下さい。薄化粧、ノーメイクがお勧めです。
●TOSHIHIKO YANAGISAWA
◎こころの健康、からだの健康、すまいの健康をモットーに活動中。東日本総合整体学院認定(総合手技療法師/足ツボ・耳ツボ療法師/整体検定1級)日本治療協会会員

9/29(土) オーロラハウスライブコンサート(横沢ローラ、Chima、古賀小由実)

軽井沢観光協会のPRビデオに参加したやさしい歌声の3人によるライブコンサート

●チケット:2,000円
●場所:天神桟敷(本館東側テラス)

詳しくはコチラをご覧下さい。

10/12(金) 石膏像を描く1日(講師:たかはしびわ/画家)

石膏像を描く1日(講師:たかはしびわ/画家)
白いモノを黒い炭で描く…考えただけでも小難しい感じですが、やってみると案外オモシロい。少しずつ上達していくとうれしい!。モノの見方が養われる石膏デッサン。その昔美大受験で研鑽を積んだ作家自らの経験をふまえてやさしく手ほどきしてくれます。
●講座料金:800円(画材代別/描画材等は自由に持参ください)
●時間:11:00〜16:30
●場所:油や新館2F VIPルーム

●TAKAHASHI biwa ◎1997武蔵野美術大学油絵学科卒業1996‘96松涛美術館公募展優秀賞、第1回北の大地展ビエンナーレNHK帯広局長賞(奨励賞)2000第1回武井武雄記念日本童画大賞展審査員特別賞2003ハートランド軽井沢ドローイングビエンナーレ2003買い上げ賞2004群馬二紀展(招待出品)妙義山ふるさと美術館2005絵の現在第34回選抜展山紫水明賞

10月27日(土) 「立原道造の“芸術家コロニイ”を語る」(講師:種田元晴)

●時間: 14時から
●場所: 信濃追分文化磁場油や・ギャラリー・一進

*講師の種田元晴氏はH29年に「立原道造の夢みた建築」を出版、

「小さな小屋」プロジェクトの応援隊としてトークをしていただきます、乞うご期待!