NEWS

“Let’s talk” ひとつひとつのストーリー Philotrade Co.,

2018.06.21

エシカル? フェアトレード?
いえ、
フィロトレードです。

エシカルもフェアトレードも、世界の歪みを解決しようとする大きな理念。
でもそんな大それたことではない、もっと小さな考え方やこだわり=フィロソフィーなら誰もが持っているもの。
創る人と手にする人の一人一人がつながっていくことで、少しずつ世界が動いていく。
お互いのフィロソフィーをトレード(交換)することで価値が生まれる。
それが私たちの「フィロトレード」です。

●期間:2018年6月21日(木)〜7月2日(月)
●場所:lucite gallery
●Philotrade Co.,

http://philotrade.shop/
https://www.facebook.com/philotrade/
https://twitter.com/philotrade
https://www.instagram.com/philotrade/

“Let’s talk” ひとつひとつのストーリー Philotrade Co.,“Let’s talk” ひとつひとつのストーリー Philotrade Co.,“Let’s talk” ひとつひとつのストーリー Philotrade Co.,“Let’s talk” ひとつひとつのストーリー Philotrade Co.,

木と鉄の家具・雑貨 F展

2018.06.15

とある工房から
ここにあるモノをカタチに。

今年70歳をむかえた山中博滋の経験と技術、そしてこの山で生きている彼の直感がこの家具や雑貨を生み出していく。

軽井沢の別荘で過ごす時間というものに彼の作品が広く受け入れられているのには訳がある。

手にとって、使っていくことで
それがわかっていく。

時間とともに。

●期間:2018年7月5日(木)〜9日(月)
●場所:ギャラリー・一進
●F-works 山中博滋
ZAZA/F-works Blog
F-works 山中博滋
F-works 山中博滋F-works 山中博滋

田嶋健「100×110=11000-1000=10000」

2018.06.03

田嶋健「100×110=11000-1000=10000」

1枚の板上で凹凸平の3種の異なった摺り味が混在する不思議な木版画。
実はそうした手堅い技術と表現力に裏付けられた作品なのに出来上がる表現はとことん自然体で、いい感じで力が抜けている。
「かまえず臨む」と作家は達観しています。どこか武芸の極意のようでもあります。
そんな作家の手の内の中で心地よく想像力をかき立てられてみてください。

●期間:2018年6月7日(木)〜7月2日(月)
●場所:アートプロジェクト 沙庭

ワークショップ「田嶋流!すぐに摺れるスピード木版画」
詳しくはこちら

●KEN TAJIMA
1973 長野県佐久に生まれる
1997 多摩美術大学卒業/1999年 同大学院修了
2011 挿絵「井月をめぐる旅」(信濃毎日新聞連載)
2012 紙芝居画制作 (NHK・Eテレ「にほんごであそぼ」)
2014〜2016.3 朝日新聞「朝日クッキングサークル」表紙連載
2015 「たじけんの“信濃の国”」展(銀座 NAGANO)
2017 天井広告版画完成(善光寺東之門/藤田九衛門商店 2F)

https:/www.tis-home.com/ken-tajima/

噴墨、2018

2018.06.02

2018 FUN-BOKU-TEN

作家:鐘馗孫、相場彩翠、竹内櫻千、萩原拓雪、望月秋櫻

噴墨の力強さ・繊細さ・意外性・芸術性、噴墨の魅力たっぷりの展示会です。
この機会にぜひ墨の持つパワーを感じ取ってください。

開催期間:2018年5月31日(木)〜6月4日(月)
開催場所:ギャラリー一進 入場無料
噴墨、2018噴墨、2018噴墨、2018噴墨、2018

春日紀子「虚空」展

2018.05.25

和紙を油絵具で染めた造形

期間:2018年5月24日(木)〜5月28日(月)
場所:ルーサイトギャラリー

春日紀子
武蔵野美術大学短期大学部美術科卒業

1991年-2000年主体展女流画家展ハマ展に出品

【個展】
1998年5月 ギャラリーオカベ(東京)
2000年10月 ギャラリーオカベ(東京)
2005年9月 すどう美術館(東京)
2007年4月 すどう美術館(東京)
2008年12月 Oギャラリー(東京)
2010年11月 Oギャラリー(東京)
2012年11月 Oギャラリー(東京)
2014年11月 Oギャラリー(東京)
2015年5月 ルーサイト・ギャラリー(軽井沢)
2015年10月 炒の庭画廊(上田)
2016年11月 Oギャラリー(東京)
2018年5月 ルーサイト・ギャラリー(軽井沢)

二人展グループ展多数

春日紀子「虚空」展春日紀子「虚空」展春日紀子「虚空」展

「直線をまとう」~ きもの再生 Re-Kimono 〜

2018.05.10

「直線・平面で構成された布が、身体に「まとう」ことでドレープをうみ立体的な服となります。
Re-Kimonoで、着物の魅力を残し現代的なFudangiに生まれ変った「きもの」の魅力をお楽しみください。
お手持ちの着物のRe-Kimonoのご相談も承ります。」

期間:2018年5月10日(木)〜5月21日(月)
場所:ルーサイトギャラリー

直線をまとう 2018
直線をまとう 2018直線をまとう 2018直線をまとう 2018直線をまとう 2018

手織絨毯ギャッベ展

2018.04.21

手織絨毯ギャッベ展「創業20年のギャッベ専門店の選りすぐりのギャッベが歴史漂うギャラリーに集まります。
座布団サイズから大きなリビングサイズまですべて一点ものです。
お気に入りの一枚を見つけませんか?」

ギャッベ専門店 ギャッベハネ

期間:2018年4月28日(土)〜5月7日(月) 11:00〜17:00
場所:ギャラリー・一進

鈴村優展

2018.04.18

鈴村優鈴村優鈴村優鈴村優鈴村優鈴村優

期間:2018年4月26日(木)〜5月28日(月)
時間:11:00〜17:00(会期中火・水休/GW中は無休)
場所ART PROJECT 沙庭

版画と絵画の両方の要素を合わせ持った表現「木版・メディウム剥がし刷り」技法で制作された作品です。1枚1枚全て違う色合いで刷り上げるため一つとして同じものはありません。長野に移住して感じた自然界や草花の心象風景なども含めた約40点ほどの展示を是非ご高覧ください。

YU SUZUMURA

2005 第4回日本童画大賞
2006 シェル美術賞2006
第31回全国大学版画展(買上賞)
2008 第5回池田満寿夫記念芸術賞,第7回高知国際版画トリエンナーレ
多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程 卒業
2010 あおもり国際版画トリエンナーレ2010
2011 第5回山本鼎版画大賞展
2017 六花亭ファイル 第7期
個展/かわかみ画廊 ‘10 ‘12 ‘15

◎ワークショップ「紙版を使ったメディウム剥がし刷り」
 5月20日 (日) 1:00pm〜(3時間程度)参加費:1500円
 定員:6名 お申し込み:油や帳場まで

『朱音聖子観覚流画展〜宙の朝(あした)が静かに明ける』

2018.04.17

期間:2018年4月21日(土)〜25日(水) 11:00 〜 17:00
場所:ギャラリー・一進
※24日・25日、油やは休業日です。

朱音聖子(あかねしょうこ)
画家。愛知県出身。観覚流画(かんかくるが)。
showko akane official blog ☆ palme rose

「網羅万象や癒し、愛と調和、宇宙と祈りをテーマに創作しております。
毎日在廊しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。」

『朱音聖子観覚流画展〜宙の朝(あした)が静かに明ける』