NEWS

遊学座 2019年の開催記録

2019.11.04

遊学座2019

油やプロジェクトでは、歴史ある追分の地を訪れた方々が創造的で豊かな時間を過ごしていただけるよう、気軽に参加できる多彩な体験プログラム【遊学座】を開講します。おひとりで、また、ご家族やお友だちとご一緒にどうぞ。経験豊かな講師が、ひとりひとりと向き合って丁寧に教えてくれるので、全くの初心者でも大丈夫。世界にたったひとつの作品づくりを通して、思いのままに自己表現する楽しさに触れてください。出来上がった作品はもちろん、静かな追分油やで過ごす時間そのものが大切な思い出になるはずです。
6月 1日(土) 油やシアター「simplife」 手づくりの家でシンプルに暮らす人たちの物語
8日(土) 油やシアター「静寂を求めて」 静寂への回帰を雄弁に勧める静かな映画
15日(土) 油やシアター「ZAN」 ジュゴンが姿を見せるとき
22日(土) 油やシアター「コスタリカの奇跡」 積極的平和国家のつくり方
29日(土) 油やシアター「happy」 しあわせを探すあなた
7月 6日(土) 立川志の八落語会「しのはちの巣特別編in信濃追分vol.6」
7日(日) 立川志の八落語会「しのはちの巣特別編in信濃追分vol.6」
8月 3日(土) 尾尻雅弘×那須尚平「ビートルズ・オン・ギター」
24日(土) 「信州立岩和紙・言葉・書の作品をつくる」(講師:渡部裕子)
25日(日) 「モノタイプによる版画制作」(講師:版画家・近藤英樹)
9月 1日(日) 裸婦モデルによるクロッキー会
1日(日) 「立原道造・朗読・書。書家と朗読家によるインスタレーションパフォーマンス」(講師:渡部裕子/書家+益田真里子/朗読家)
10日(火) 小屋de煎茶会(講師:花岡和泉・池田富美)
23日(月・祝) 香りの愉しみ(クロモジの蒸留)(講師:アロマ・フィエスタ×Aromaななそら)
10月 7(月) 小屋de煎茶会(講師:花岡和泉・池田富美)
13日(日) なんとなく古伊万里・ビミョーに古九谷?上絵付け体験…(講師:ナカムラジン)
19日(土) 演劇トランクシアタープロジェクト2019「月夜のファウスト」

6/1(土)、6/8(土)、6/15(土)、6/22(土)、6/29(土)、 「油やシアター」 水無月新緑映画上映会

スマホ(Netflixなど)や、シネコン(新作など)でなかなか見れないドキュメンタリー映画や過去の名作などを、少人数での上映会で楽しむ映画会です。
6/1(土) 「simplife」 手づくりの家でシンプルに暮らす人たちの物語
6/8(土) 「静寂を求めて」 静寂への回帰を雄弁に勧める静かな映画
6/15(土)「ZAN」 ジュゴンが姿を見せるとき
6/22(土)「コスタリカの奇跡」 積極的平和国家のつくり方
6/29(土)「happy」 しあわせを探すあなた

●入場料:500円
●上映開始:19:00〜
●定員:30名程度
●場所:ギャラリー・一進

詳しくは「油やシアター」のお知らせをご覧ください。

7/6(土)、7/7(日) 立川志の八落語会「しのはちの巣特別編in信濃追分vol.6」

立川志の八落語会「しのはちの巣特別編in信濃追分vol.6」信濃追分では数えて6回目の落語会開催となり、毎年楽しみにしている落語ファンが増えてます。落語初体験の方も大歓迎! 今、旬の日本の話芸をお楽しみください。

●入場料:3,000円
●7月6日 17:00開演
●7月7日 14:00開演
●場所:ギャラリー・一進

☆6/6(木)~7/7(日)「立川志の八写真展〜真打ちまでの軌跡」/場所:隠れ家プロジェクト

SHINOHACHI TACHIKAWA
◎2000年 落語立川流、立川志の輔に入門。2009年 二ツ目昇進。2011年 第10回さがみはら若手落語家選手権優勝。2012年 前橋 第四回若手落語家選手権優勝。2017年 真打昇進。地元横浜や渋谷などで定例の会を開いている。

8/3(土) 尾尻雅弘×那須尚平「ビートルズ・オン・ギター」

尾尻雅弘×那須尚平「ビートルズ・オン・ギター」毎夏「油や」で開催するギタリスト尾尻さんのクラシックギターコンサート。
今年は、同じくギタリストの那須尚平さんを招待して、デュオでビートルズ曲の演奏会を行います。

●料金:2000円 予約優先(0267-31-6511)
●入場:15:30〜 開演:16:00〜
●定員:30名程度
●場所:天神桟敷(本館東側テラス)
*雨天時「油や新館2F」

MASAHIRO OJIRI◎ (Guitar)
米国バークリー音楽大学、マンハッタン音楽学校卒。ジャズとクラシックを自由に行き来するギタリスト。バークリー音楽院にてハリス・スタントン賞を受賞。マンハッタン音楽学校では、アンドレス・セゴビア賞を受賞。第28回パリ国際ギターコンクールにて第3位。全米各地、メキシコ、イタリアなどにおいて演奏会を行ない好評を得る。

SYOHEI NASU◎ (Guitar)
山形県東根市出身。バークリー音楽大学にて作・編曲を学ぶ。ボストンのジャズクラブ等で演奏活動、帰国後は東北を中心に演奏活動を行っている。自ら主宰する「那須尚平音楽理論研究会」(NAML)にて、作編曲、理論講座の講師としても活躍中。東北工業大学非常勤講師。聖和学園短期大学非常勤講師。YAMAHA大人の音楽教室ギター科指導スタッフ。

詳しくはこちら

8/24(土) 現代書家と楽しむ高原書道講座.1
「信州立岩和紙・言葉・書の作品をつくる」(講師:渡部裕子)

「信州立岩和紙・言葉・書の作品をつくる」(講師:渡部裕子)信州を感じる小さな「一字書掛け軸」を、信州の名産・立岩和紙を使ってつくりましょう。季節や日本を感じる漢字一字を選び、インテリアとして飾れるような雰囲気ある作品に仕上げます。作家による講評あり。作品は無料で持ち帰ることができます。

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:10名程度(対象小学3年生以上。墨、筆、下書き用書道紙、立岩和紙などの材料はすべてこちらでご用意いたします)
●時間:13:00〜16:00
●場所:油や新館2F VIPルーム
*墨を使用しますので汚れても良い服装でお越しください。

●HIROKO WATANABE
◎名古屋市在住書家。1974年より書道をはじめ、創作書からロゴデザイン・インスタレーション・パフォーマンスまで書に関する幅広い案件を多数手掛ける。立体物の側面に一字書を揮毫し積み上げ、「感」を「景」に戻し鑑賞する立体書は2014年南オーストラリア州立美術館(アデレード)に立体書11点が収蔵され好評を得る。ニューヨーク、パリ、オーストラリアなど国内外で個展やパフォーマンス多数。2018年MELCART GALLERYパリ個展、ART-ATHINAギリシャ招聘出品、名古屋城本丸御殿孔雀之間個展、ボストンジャパンフェスティバル出演。2019年ボストンジャパンフェスティバル出演、郡上八幡城新元号記念パフォーマンス(御城印文字揮毫)、ニューヨークTenrigallery個展、6/11-23ギャラリーYUGEN京都、9/27-10/20ジルダールギャラリー名古屋個展

8/25(日) 「モノタイプによる版画制作」(講師:版画家・近藤英樹)

「モノタイプによる版画制作」(講師:版画家・近藤英樹)モノタイプとは1点しか刷れない版画技法です。今回は色の美しいリトグラフインクを使ったモノタイプ印刷にチャレンジしていただきます。1度しか出会えない出会いを楽しみましょう。

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:10名(材料はすべてこちらでご用意いたします)
●時間:13:00~15:30
※画材等を使用しますので汚れても良い服装でお越しください。
●場所:油や新館・阿房文庫

HIDEKI KONDO
◎版画家。2002 武蔵野美術大学大学院美術専攻版画コース修了、2003 ハーグ王立美術アカデミーに研究生として在籍 〜04年9月まで、2012 「種子の記憶」 巷房/銀座、2011 「種子の記憶」 ギャラリーリブ・アート/愛媛、2010 「発芽/再生の種」 巷房/銀座、2009 「渡部家住宅その光と記憶」第3期 賛助出品 重要文化財渡部家住宅/愛媛、2008 「近藤英樹版画展」 gallery福果/神田、2007 「近藤英樹版画展」 Space Kobo & Tomo/銀座、2005 「face of water」 Schreuder & Kraan/オランダ

9/1(日)  裸婦モデルによるクロッキー会

裸婦モデルによるクロッキー会プロの裸婦モデルによるクロッキー会です。クロッキーは速写とも言われ、対象を素早く描画すること。3〜10分程度で様々なポーズを何枚も描いていきます。デッサンのように時間をかけて完成度を高めるのとは異なり、瞬間的な印象や線の美しさなどが表現され、思わぬ魅力的な作品が生まれる可能性があります。初心者も大歓迎。貴重な機会に是非ご参加ください。
●講座料金:3,000円
※描画材は各自でご自由に用意してください/クロッキー帳、鉛筆、コンテ、ペン、筆など
●時間:12:30〜15:00
※開始10分前には会場にお入りください。ポーズが始まると入場できない場合があります。
●会場:油や新館2F VIPルーム
●定員:10名程度(申し込み先着順とさせていただきます)

9/1(日) 「立原道造・朗読・書。書家と朗読家によるインスタレーションパフォーマンス」(講師:渡部裕子/書家+益田真里子/朗読家)

「立原道造・朗読・書。書家と朗読家によるインスタレーションパフォーマンス」(講師:渡部裕子/書家+益田真里子/朗読家)
自然の中で、耳と目を使って立原道造の世界観を感じることのできるインスタレーションパフォーマンス。朗読家が発する消えていく言葉たちを、書家が次々と形で残していきます。油やの中庭テラス(天神桟敷)でおこなわれるこのパフォーマンス、終演後には、ライブで書かれた文字たちのかけらを、記念に持ち帰ることができます(無料)。

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:20名
●時間:15:30〜16:30(出演者によるトークショー含む)
●場所:天神桟敷(本館東側テラス) *雨天時:本館1F Art Project 沙庭(渡部裕子個展会場)

MARIKO MASUDA
◎株式会社VoiceVoice代表取締役。CMナレーター・朗読家の他、インプロ(即興劇)集団「しばいぬ海賊団」としても活動の場を広げる。年2回の朗読ライヴ他、お寺やバー等、シチュエーションに合わせた作品を朗読。文字から想起される映像を声と間で表現し、聴き手を物語に誘う。(一社)日本朗読検定協会認定朗読プロフェッサー・読み聞かせインストラクターとして各地でワークショップも開催中。

9/10(火)、10/7(月) 小屋de煎茶会(講師:花岡和泉・池田富美)

小屋de煎茶会(講師:花岡和泉・池田富美)江戸時代に中国から伝わった煎茶文化。小さな茶碗の中にも無限の愉しみが広がります。新しく油やの中庭に建った隠れ家のような小屋でお煎茶を召し上がって頂きます。お気軽にご参加下さい。

●参加料500円(お菓子付)
●場所:油や中庭奥の小屋「隠れ家Project」
●9/10(火) ①11:00 ②11:45 ③12:30 ④13:15 ⑤14:00 ※各回5名
●10/7(月) ①11:00 ②11:45 ③12:30 ④13:15 ⑤14:00 ※各回5名 

講師より
「初めて煎茶道に出会ったのが軽井沢。煎茶道東阿部流にて研鑽を積みつつ、自然豊かなこの地で仙境に思いを馳せながら煎茶世界に魅了されている日々です。」

*煎茶会では場のしつらえとして「南画」を掛ける習慣があります。今回は美術家・ナカムラジンが南画に挑戦。軸装して10/7の茶会にて展示公開予定。

9/23(月・祝) 香りの愉しみ(クロモジの蒸留)(講師:アロマ・フィエスタ×Aromaななそら)

香りの愉しみ(クロモジの蒸留)(講師:アロマ・フィエスタ×Aromaななそら)芳香植物に含まれる「精油」と呼ばれる香りの多くは、水蒸気蒸留という方法で抽出されます。各蒸留場では大型の専用蒸留器を使用しますが、今回は卓上の蒸留器でクロモジの枝葉の蒸留をします。また、日本の森から生まれたアロマのお話やクロモジの蒸留水を使ったアロマコロン作りもお愉しみ頂けます。どなたでもお気軽にご参加ください。

●講座料金:3,500円(アロマコロン・クロモジ蒸留水のお持ち帰り)
●時間:13:30~15:30(ティータイムあり)
●定員:6名(要予約:定員になり次第締切りますので、お早めにお申し込みください)
●場所:天神桟敷 (雨天は室内に変更)

(有)アロマ・フィエスタ/五十嵐知子(東御市)https://aroma-fiesta.jp/
Aromaななそら/佐藤知恵(佐久市)https://aroma-nanasora.jimdo.com/

10/13(日) なんとなく古伊万里・ビミョーに古九谷?上絵付け体験…(講師:ナカムラジン)

なんとなく古伊万里・ビミョーに古九谷?上絵付け体験…(講師:ナカムラジン)ホンモノの和骨董の磁器に上絵付け。美術家ナカムラジンの多岐にわたる表現手法から今回は古典でキッチュなNEO古伊万里シリーズの一端を体験していただきます。作品は焼成して後日お届けいたします。

●参加費:無料(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)
●定員:5〜6名程度
●時間:13:00〜16:30随時

NAKAMURA jin
◎JACA’87日本イラストレーション展入選、8th 日本グラフィック展全日空賞受賞。2015「圖像宇宙」Space 563(台北)/ART Monaco (モナコ)/ YIA Art Fair(パリ)2017「心に響く 現代の仏像・仏画展」京王プラザ(東京)/「偶像寓意花鳥圖譜圖」日本橋三越本店(東京)/Challenge Wall 2017 軽井沢ニューアートミュージアム(長野)2018 「楽しい器展」高島屋日本橋店(東京)「偶像寓意花鳥圖譜圖」銀座三越(東京)油や本館1Fアートの実験スペース「ART PROJECT 沙庭」を主宰。作家WEBサイト:http://nakamurajin.com/

10/19(土) 演劇トランクシアタープロジェクト2019「月夜のファウスト」(主催:長野県芸術監督団)

演劇トランクシアタープロジェクト2019「月夜のファウスト」「長野県芸術監督団」の「トランクシアター・プロジェクト」が「油や」にやってきます!俳優、演出家の串田和美さんがこのトランクシアター・プロジェクトのために脚本・演出を手掛け、そして自ら出演する完全新作です。ギャラリー・一進に「劇場」を作り上げ、上演するのは『月夜のファウスト』。

●チケット料金:前売・当日ともに、一般 2,000円/高校生以下 1,000円 (予定)
●定員:30名程度
●場所:ギャラリー・一進
●その他詳細は後日発表